ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 ゴールデンウィークの釣果2019アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
しげちゅう
しげちゅう
新潟中越をホームグラウンドに活動してるマルチアングラーの群馬人!ショア・オフショア問わず様々な釣りをしています。特に力を入れてるのはエギング・メバリング・船のコマセ真鯛・船の沖メバル。本職は料理人。1級小型船舶免許所有。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年05月21日

2019年5月18日19日メバリング・船ハチメ(沖メバル)

いつも沢山の閲覧ありがとうございます(*´∀`)

自分のお店主催の釣りの会の定期船釣りで、ハチメ(沖メバル)を釣りに行ってきました!今回は早めに行って出船前にメバリングをやるつもりです(*´∇`*)

まずは出船前のメバリングから!

2019年5月18日
天気:薄曇り
風:南西の風~南の風3m
波:0.2m
潮:澄み潮
水温:13.0℃

今回はポイントTNKに入りました!18時に釣りスタート!ラッシュヘッドL1gにニードルリアルフライで釣りを始めますが、まだ明るいのでバイトはあってもフグ様(;´_ゝ`)

暗くなるまでボトムの調査をしつつ、1.4g・2gに変えたりしてレンジを色々刻んでみますが、相変わらずバイトはなく、時間だけが過ぎていきます。日が完全に落ちて、暗くなるとフグ様のバイトが消えたので、さあここからが勝負です。コツンとバイトがあって、フッキングするとプルプル引いてます。上がってきたのは20センチのアジ!

今日は君じゃないのよと、リリースしてメバルを狙いますが、反応がありません。

立ち位置を変えて水深が少し浅いエリアを打ってみましたが、バイトなし!

ワームもAJ-R、グラスミノーなどに変更したり、はたまたプラッキングに変えて、リッジ35Fなどを投げてみますが、ダメだこりゃ。

見上げると空には薄く満月が(T_T)満月の時はメバルの反応が悪くなるので、釣れない事は無いのですが、難しい状況。

夜11時頃にやっとゴンゴンとバイトが!フッキングすると、いつものメバルの引き(*´∀`)ですが小さそう。上がってきたのは18センチのメバル。ラッシュヘッド2gにニードルリアルフライでした。完全にボトム付近でのバイトでした!

ここでトラブル発生(T_T)
気を付けてはいたのですが、ワーム交換で後ろに振り返って、ワームの交換が終わって、いざ立ち位置に入ろうとした1歩目にテトラの穴に片足が落ちてしまって、転がってしまいました(T_T)怪我は軽く、肘にわずかに擦り傷を作った位で海には落ちなかったのですが、リールにがっつりと傷が入ってしまいました(T_T)かなり削れていたので、一応大丈夫かよく確認しましたが、傷だけで機能は全く問題なし。ロッドは傷は付かなかったです。でも気分が超凹みましたよ(´・ω・`)

テンション下がりまくりで、釣りを再開。
立ち位置を色々変えて見ますがバイトはありません。うーん参った(T_T)出船時間が迫っているので、終わりにしようと思った時にバイトがありました!これはと、同じコースを探るとまたバイトがあって、フッキングすると、上がってきたのは20センチのメバル(*´∇`*)ラッシュヘッド1.4gにニードルリアルフライ!ちなみに表層付近でした!

ちなみに25センチより上を本気で狙ってたんですが(笑)まぁしかたない。

3時にメバリング終了!

ここからは船釣りです。いつもお世話になっている寺泊の作十丸さんに乗船して4時30分に港を出港。佐渡沖まで1時間ちょっと走ると、小木沖115mのポイントに入りました!

2019年5月19日
天気:晴れ
風:南西のち東の風5m~8m
波:0.2~0.7m
潮:澄み潮
水温:不明


2019年5月18日19日メバリング・船ハチメ(沖メバル)
朝の海は気持ちいいです(*´∇`*)

探検丸の反応を見ていると、めちゃくちゃ良い反応が!!

仕掛けを落として底を切って2mほど棚を上げると、いきなり食ってきました!これは今日は調子が良いぞと、追い食いさせるために棚を上げていくと、1匹、2匹、3匹、4匹、5匹と食い付くバイトが出ます。上げてくると、案の定5匹の沖メバルが(*´∇`*)それも型がよくて、みんな尺を越えてます。

すぐさま沖メバルを針から外して仕掛けを再投入すると、まだ食ってきます!大体普通だと2投目には当たりが遠退いて、もう一度ポイントに入り直さないと釣れないのですが、釣れる時は下ろせばすぐに掛かる入れ食い状態!まさに今回はそんな状態!

仕掛けを投入→食わない→軽く誘う→バイトが出る→追い食いさせる→上がってくると3匹から6匹ほど釣れる。

その繰り返しで、朝8時頃までに30匹ほど沖メバルが釣れました!

そんな中、沖を見てみるとナブラが立っています。船長が言ってましたが、おそらく鰤かマグロじゃないかと!ジグ投げたいと何度も思いましたが、そもそも持ってきてませんし、タックリありませんからー残念ー←古い

その後潮が止まってポツポツ釣れるような状態になりましたが、それでも2匹位はかかるので数は伸びてくれ、13時沖上がりの時点で47匹まで釣ることが出来ました!

2019年5月18日19日メバリング・船ハチメ(沖メバル)

ちなみに黒いのが写ってますが、ホッケです(笑)最近あまり釣れなくなったホッケですが、1匹だけ釣れました(笑)他にヒメが2匹かかりましたが、こちらはリリース。

大変満足な船釣りとなりました!

総括
メバリング
アジ20センチ1匹
黒メバル2匹(18センチ・20センチ)持ち帰り0
※全てリリース


ハチメ(沖メバル)18センチ~40センチ47匹
ホッケ25センチ1匹
ヒメ2匹(リリース)

2019年通算
黒メバル31匹(持ち帰り0)
沖メバル47匹
ホッケ1匹
ヒメ2匹

5月18日の潮見表
2019年5月18日19日メバリング・船ハチメ(沖メバル)

5月19日潮見表
2019年5月18日19日メバリング・船ハチメ(沖メバル)

帰ってきて改めてリールを見ると
2019年5月18日19日メバリング・船ハチメ(沖メバル)
ローター部分が削れてます。

それなので買っちゃいました(笑)
新しいリールを(笑)

ちなみに前と同じくストラディックCI4+C2500HGSです!もう届いてます(笑)

傷ついたリールですが、機能面に問題は全くないので...

2019年5月18日19日メバリング・船ハチメ(沖メバル)
サンドペーパーで削れた部分を削って塗っちゃえ(°Д°)まぁ遠くから見ればわからないし、なんか色がただのストラディックに近くなりましたが問題なし!

ちなみにアジング専用機として復活させることにしました(笑)エステルを移植して、新しいリールにはPEを移植。リールスタンドもベアリングも追加しますよ!

今回思いましたが、一番高いリールはいらんなと結論が出ました。だって壊れたり、傷ついたりした時のダメージが精神的と金銭的にデカイから(笑)磯場やテトラばかりの釣りなので、怖くて買えません(笑)中堅クラスで自分には十分かな(笑)

今回は色々あった釣りになりました!

追記
沖メバルは自家製干物・刺身・昆布締め・煮付け&塩焼用に加工しました
2019年5月18日19日メバリング・船ハチメ(沖メバル)
お日さまと風に当たって熟成中

使用タックル

ロッド:

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 74II



リール:

シマノ(SHIMANO) 16 ストラディックCI4+ C2500HGS



ライン:

YGKよつあみ YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X4 アップグレード 0.4号 150m



リーダー:

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 1.25号 30m



ジグヘッド:

Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) DX mini R type 漁師パック



ODZ(オッズ) Rush Head(ラッシュヘッド)




ワーム:

Bait Breath(ベイトブレス) ニードルリアルフライ



エコギア(ECOGEAR) グラスミノー



ハチメ(沖メバル)タックル
ロッド:DAIWA DEEPZONE 250-400
リール:DAIWA タナコンブル750FB
仕掛け:自作沖メバル仕掛け
重り:200号
エサ:ホタルイカ・鯖切身・イカタン

滑らない靴とライフジャケットを着て安心安全な釣りを楽しみましょう!もしもの時は118番


釣り情報はこちら!!クリックお願いします にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
エメラルダス ストイストRT 88ML・18イグジストFCLT2500S-Cインプレ
エメラルダス ストイストRT 88ML・18イグジストFCLT2500S-Cインプレ

お久しぶりです
お久しぶりです

あーあー買っちゃった
あーあー買っちゃった

春イカの注意点
春イカの注意点

ヤマガブランクス ブルーカレント77TZ/NANO stream specialインプレ
ヤマガブランクス ブルーカレント77TZ/NANO stream specialインプレ

同じカテゴリー(メバリング釣果)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019年5月18日19日メバリング・船ハチメ(沖メバル)
    コメント(0)
    釣り情報はこちら!!クリックお願いします にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ