2019年07月18日
2019年上半期釣りまとめ
いつも沢山の閲覧ありがとうございます!
先日の連休に釣りに行こうと思ってたのですが、仕事が終わるのが遅く、凪ぎが悪かったので単発で行こうと計画変更が、起きる時間を間違えて気づいたら連休最終日の朝6時(;・ω・)
試合終了(T_T)
春イカ狙い終了&上半期の釣りが終了しました。
今年春イカ1回しか狙ってないし、しかも釣れなかったし(T_T)伊豆に遠征しなかったし、天候が悪くてホームに出撃できない日が続いたので、こればかりはしょうがないです(´・ω・`)来年は伊豆&ホームで真剣に狙うぞ!
ということで、上半期の釣りを振り返ってみようと思います。
今年前半はなんと十二指腸潰瘍で半死状態で釣りに全然行けませんでした(T_T)
初釣りは3月21日でメバリングからスタート!



おちび連発で数だけは上がるのですが、サイズが上がりません。



上半期だけで32匹のメバルに会えましたが、25センチ以上は釣れなくてオールリリース(´・ω・`)
腕がまだまだなのか、スランプなのか前厄年なのかわかりませんが、これはあかん(°Д°)
収穫は沢山あったので後悔はしてませんが、来年はもっと釣れるように頑張らないと(´・ω・`)
アジングの釣果ですが、本気で頑張ろうと思っていたのですが、メバルの釣果が悪くてメバリングばかりに集中してしまって、一番釣れているタイミングは逃すし、混雑を避けて(GW)入った場所を失敗してまともに釣ってません(T_T)
来年は混雑している中でも釣れているなら場所に入ろうと思います(人ばかり居るところは嫌なんだけど)。それか人が居ない新しい場所を探します。
アジを狙えばメバルが釣れ、メバルを狙えばアジやこいつが釣れ...

キジハタは嬉しいけど、狙ってないのに釣れるとは(笑)
あと今年本格的にサーフへ行ってスーパーライトショアジギングに挑戦してみました!
青物やフラットが釣れるはずでしたが、釣れたのはこいつ

コノヤローでした(笑)
サゴシでも釣れればと思いましたが、青物はタイミングが命で回遊がないと全く釣れないので、秋にまた挑戦してみようと思ってます。
船釣りはハチメ(沖メバル)釣りに行きました!
こちらは絶好調\(^_^)/

本当はもっと早くに行く予定でしたが、爆風で中止になって、6月の鯛釣りはいつもお世話になっている釣り船がとある事情で使えず、結果船が手配出来なくて、その代替えがこの釣りでした。
こんな感じで上半期は終了となりました!
下半期の予定です
一応8月11日に粟島沖で真鯛の夜釣りに行く予定です。
9月からはエギングでアオリイカを狙います。
もうヒュンヒュンしたくてたまりません(笑)
早く開幕しないかなー(*´∀`)
その途中で青物がまわってきたら、スーパーライトショアジギングもやる予定。
10月後半から11月はホームの釣果によって伊豆に遠征できたら行こうと思ってます。
水温が下がる11月後半はメバリングかアジングかな(魚次第)
この他にも船釣りとチヌトップやロックフィッシュもやる予定ではいます(まだわかりませんが)。
こんな感じでやるつもりなので、どうぞお楽しみに!
ブログは随時更新していきます。
今年はホーム界隈でも転落事故が多発してます。ライフジャケットと滑らない靴を必ず着用して下さい。よろしくお願いいたします。
先日の連休に釣りに行こうと思ってたのですが、仕事が終わるのが遅く、凪ぎが悪かったので単発で行こうと計画変更が、起きる時間を間違えて気づいたら連休最終日の朝6時(;・ω・)
試合終了(T_T)
春イカ狙い終了&上半期の釣りが終了しました。
今年春イカ1回しか狙ってないし、しかも釣れなかったし(T_T)伊豆に遠征しなかったし、天候が悪くてホームに出撃できない日が続いたので、こればかりはしょうがないです(´・ω・`)来年は伊豆&ホームで真剣に狙うぞ!
ということで、上半期の釣りを振り返ってみようと思います。
今年前半はなんと十二指腸潰瘍で半死状態で釣りに全然行けませんでした(T_T)
初釣りは3月21日でメバリングからスタート!



おちび連発で数だけは上がるのですが、サイズが上がりません。



上半期だけで32匹のメバルに会えましたが、25センチ以上は釣れなくてオールリリース(´・ω・`)
腕がまだまだなのか、スランプなのか前厄年なのかわかりませんが、これはあかん(°Д°)
収穫は沢山あったので後悔はしてませんが、来年はもっと釣れるように頑張らないと(´・ω・`)
アジングの釣果ですが、本気で頑張ろうと思っていたのですが、メバルの釣果が悪くてメバリングばかりに集中してしまって、一番釣れているタイミングは逃すし、混雑を避けて(GW)入った場所を失敗してまともに釣ってません(T_T)
来年は混雑している中でも釣れているなら場所に入ろうと思います(人ばかり居るところは嫌なんだけど)。それか人が居ない新しい場所を探します。
アジを狙えばメバルが釣れ、メバルを狙えばアジやこいつが釣れ...

キジハタは嬉しいけど、狙ってないのに釣れるとは(笑)
あと今年本格的にサーフへ行ってスーパーライトショアジギングに挑戦してみました!
青物やフラットが釣れるはずでしたが、釣れたのはこいつ

コノヤローでした(笑)
サゴシでも釣れればと思いましたが、青物はタイミングが命で回遊がないと全く釣れないので、秋にまた挑戦してみようと思ってます。
船釣りはハチメ(沖メバル)釣りに行きました!
こちらは絶好調\(^_^)/

本当はもっと早くに行く予定でしたが、爆風で中止になって、6月の鯛釣りはいつもお世話になっている釣り船がとある事情で使えず、結果船が手配出来なくて、その代替えがこの釣りでした。
こんな感じで上半期は終了となりました!
下半期の予定です
一応8月11日に粟島沖で真鯛の夜釣りに行く予定です。
9月からはエギングでアオリイカを狙います。
もうヒュンヒュンしたくてたまりません(笑)
早く開幕しないかなー(*´∀`)
その途中で青物がまわってきたら、スーパーライトショアジギングもやる予定。
10月後半から11月はホームの釣果によって伊豆に遠征できたら行こうと思ってます。
水温が下がる11月後半はメバリングかアジングかな(魚次第)
この他にも船釣りとチヌトップやロックフィッシュもやる予定ではいます(まだわかりませんが)。
こんな感じでやるつもりなので、どうぞお楽しみに!
ブログは随時更新していきます。
今年はホーム界隈でも転落事故が多発してます。ライフジャケットと滑らない靴を必ず着用して下さい。よろしくお願いいたします。