ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
しげちゅう
しげちゅう
新潟中越をホームグラウンドに活動してるマルチアングラーの群馬人!ショア・オフショア問わず様々な釣りをしています。特に力を入れてるのはエギング・メバリング・船のコマセ真鯛・船の沖メバル。本職は料理人。1級小型船舶免許所有。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年09月27日

ヘッドライトが治ってきた

いつも沢山の閲覧ありがとうございます(*´ω`*)

前々回のエギングで、ヘッドライトが防水なのに、中に雨が差し込んだらしく、スイッチが効かなくなったのですが、修理にお金かかるかなと思ったのですが、神対応で新品交換になりました(*´∇`*)

まぁ買ってから4ヵ月しか経ってないので、保証が効いたのかもかもですが(笑)

さすがゼクサスブランドの冨士灯機さん!

ネットでも神対応をしてくれるって書いてあったのですが、本当でした!

ヘッドライトが治ってきた

自分は充電式のZX-700Rを使っていますが、何と言っても明るい!メインライトは2灯あって、照らす範囲が広範囲とスポットにわかれていて、LOとHIGHでモードが切り替えができます。HIGHモードはどちらも400ルーメン。

ブーストモード搭載で、10秒間メインライトが2灯両方点くモードがあり、650ルーメンの光を発します。隣のライトテラスマンの撃退にも使えます(笑)

サブライトは2灯あって、電球色のLEDと赤色LED。ラインの傷のチェックやエギの海藻のチェックにも十分使えますし、赤色ライトは魚やイカから見えないので、余計なプレッシャーを与える事なく、海面を照らしても魚が逃げません。


それに後方認識灯がついていて、赤、青、緑とお好きな色で点灯できますし、点滅と常時点灯と切り替えられます。



ZEXUS(ゼクサス) ZX-R700






釣り情報はこちら!!クリックお願いします にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
エメラルダス ストイストRT 88ML・18イグジストFCLT2500S-Cインプレ
エメラルダス ストイストRT 88ML・18イグジストFCLT2500S-Cインプレ

お久しぶりです
お久しぶりです

あーあー買っちゃった
あーあー買っちゃった

春イカの注意点
春イカの注意点

ヤマガブランクス ブルーカレント77TZ/NANO stream specialインプレ
ヤマガブランクス ブルーカレント77TZ/NANO stream specialインプレ

同じカテゴリー(装備品関連)の記事
1級小型船舶免許
1級小型船舶免許(2021-05-13 10:30)

寒さ対策に
寒さ対策に(2020-12-15 21:56)

秋の準備その2
秋の準備その2(2020-08-07 01:22)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘッドライトが治ってきた
    コメント(0)
    釣り情報はこちら!!クリックお願いします にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ