ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 メバリング:リールインプレアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
しげちゅう
しげちゅう
新潟中越をホームグラウンドに活動してるマルチアングラーの群馬人!ショア・オフショア問わず様々な釣りをしています。特に力を入れてるのはエギング・メバリング・船のコマセ真鯛・船の沖メバル。本職は料理人。1級小型船舶免許所有。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年06月24日

メバリングのリールの考察

いつも沢山の閲覧ありがとうございます!

日曜日仕事になってしまった為釣りはお休みで
退屈なしげちゅうです( ノД`)…

今回も前回に引き続き、メバリングのタックルについての考察です。

今日のお題はリールについて!
メバリングのリールの考察


各社からリールが沢山出ていますよね!
デザインがかっこいい!性能が良い!コスパが高い!見てたらどれを買って良いか悩みますよね!

考え方として二つあると思うんです。

ひとつは最初使うのに安いのを買って、レベルが上がるにつれて上位機種を買っていく。

もう一つは、どのみち高いのが欲しくなるんだから、最初から中堅か上位機種を買った方が良い。

自分は前者でした。今考えたらコスト的に最初から上位機種買えば良かったかなと思うときもありますが、例えば釣行中にタックルのトラブルにあった時に予備のロッドがないと釣り出来ずにお帰りになることもあるので、そういう事を考えたら最初は安めのタックルを揃えて、上位機種買ったら予備にまわすのも有りかと思います。実際今年ロッドが折れました( ノД`)…釣具屋に走って買って尺上げましたけと(笑)

必ず釣りをしていく中で、ご自身のやり方やリールの好みが出てくるので、タックルに不満を覚える所が出てきてからでも遅くはないかなと。

まぁ一番はお財布と相談ですけどね(笑)

メバリングのリールのサイズですが、一番トラブルが無くて使いやすいのは2000番位のリールです。2000番位なら他にもアジングなどに対応できます。

ここで注意してほしいのが、スプールの形状です。DAIWAのリールだと2000番がノーマルタイプのスプール、2004番がシャロースプールになります。2000番と2004番は同じリールのサイズですが、ラインの巻ける量がそれぞれ違うんです。
シマノはSの表記があるのがシャロースプールです。

レブロスを例にしてみましょう。
2000番だとナイロンライン2号が150メートル巻けます
2004番だとナイロンライン1号が100メートル巻けます。

全然違いますね(笑)

売ってるラインは大体150メートル前後が多いので、どちらも巻けるのですが、ノーマルタイプのスプールにそのまま巻いてしまうと、巻く量が足りなくてスプールエッジが抵抗になって飛距離が出なくなってしまうんです。シャロースプールでもスプールのサイズにあったラインならそのまま巻けますが、ラインを細くしたりすると巻き量が足りなくなるので、そこで下巻きといって、別のナイロンラインを巻いて巻ける量を調整してあげないとならないんです。

ノーマルタイプだと下巻きを沢山しないとならないので、それなら最初からシャロースプールの方が下巻き量も少なくて楽ですよね!

メバリングやアジングは基本シャロースプールを買いましょう!

基本的にラインは消耗品です。傷つけば切って使わないとラインブレイクしてしまうし、劣化もしていきます。高切れしてしまう時もあるので、それを考えると50メートルでは少なすぎて釣りが出来なくなることもあるので、100メートルから150メートル巻いておけば大丈夫です。

高切れしてスプールエッジが抵抗になるようなら、下巻きを増やして調節する事も出来ますし、PEなどで毛羽だってしまったり劣化してしまったら、ラインの前後を逆にして巻けば使えます。

ギアーもハイギアとノーマルギアがあります。
これはハンドル1回転あたり、何センチラインを巻けるかの差です。私はノーマルもハイギアも持っていますが、メバリングだとどちらでも大丈夫だと思います。ノーマルギアだとデッドスローがやりやすいですし、ハイギアだと余分なラインを早く巻けるので、これは好みで変わると思います。

ハンドルもシングルハンドル、ダブルハンドルとありますが、これも好みでわかれます(笑)
シングルハンドルだと、ハンドルを離した時に勝手にハンドルが回ってしまう事がありますが、軽いです。ダブルハンドルは回す時にぶれる事なく安定していて巻くことが出来ますが、多少重くなります。

あと私が重要視してる部分は、替えスプールが安い事(笑)ひとつのリールで色々なラインを使うとなると、釣場で巻き直すとか手間がかかって釣りどころではなくなりますよね。替えスプールがあれば、その場ですぐに交換が出来るので、1つのリールでPEの号数を変えたり、フロロに出来たりとめっちゃ便利です。

他にもベアリングの数がとか、ドラグ性能がとか色々あるのですが、この辺は初心者の方は難しいので、レベルが上がったら考えたら良いのかなと思います。

それではお勧めするリールをご紹介!

ダイワ(Daiwa) 15レブロス 2004H-DH


こちらは自分が最初に買ったリールです!替えスプールの値段が1200円です!これで昨年はメバルもアジもちゃんと釣ってますし、シーバス65センチを上げたのもこのリールです。エギングも無理をすれば使えない事はないですが、あまりお勧めしません。腕が壊れます。初心者や入門にお勧めのできるリールです!


シマノ(SHIMANO) 17 アルテグラ 2500S


こちらはフロートを使った遠投やフロロカーボンの5lb.以上を使うのにお勧め!スプールが2000番より大きい為、ライントラブルも起きにくくなりますし、8ft以上のロングロッドを使うときも、2000番より飛距離が出ます。ラインを変えればエギングに使えます。

ダイワ(Daiwa) 16 月下美人 MX2004DH


こちらは安いリールより少しお金を出してみようと思う方におすすめ!軽量化されていますので、持った感じ軽いなって思います。替えスプールは高めです。


シマノ(SHIMANO) 17ソアレ CI4+ C2000SS PG


こちらは最初から中堅クラスのリールが買いたい方にお勧め。軽量化されていて軽いですし、
巻き心地もシルキーです。

シマノ(SHIMANO) 15 ストラディック C2000HGS


こちらは大変評判のよいストラディックです。ハガネギア搭載で耐久性もあり、防水性能もコアプロテクト搭載なので、長く使えると思います。

シマノ(SHIMANO) 16 ストラディックCI4+ C2500HGS


こちらは私も使っているストラディックの上位機種です。シマノのリールの中で一番軽くてなおかつ使いやすいです!私が一押しでおすすめするリールです。ハンドルもカスタムしたければ、社外品も出ていますし、ねじ込みハンドルなので、ガタツキも押さえられます。防水性能もコアプロテクト内臓!ハガネギア搭載で巻き心地も最高です。ジグ単とフロートリグを使った遠投両方使いたい方にお勧め!替えスプールは5000円

シマノ(SHIMANO) 16 ストラディックCI4+ 2500HGSDH


こちらはダブルハンドルモデルとなります。私はC2500とこちらの2500を両方持っていますが、こちらは遠投やエギングにお勧め!ジグ単だと少し巻きスピードが早いので、その辺を注意してもらえればジグ単にも使えます。替えスプールは6000円です。


今日はメバリングのリールについて考察してみました!次回は最終回ロッドです。その後はワームのカラーなど書けたら良いなと思っています。

次回もお楽しみに!

滑らない靴やライフジャケットを着て安心安全な釣りを楽しみましょう!違法駐車禁止!ゴミ捨て禁止!もしもの時は118番


釣り情報はこちら!!クリックお願いします にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
エメラルダス ストイストRT 88ML・18イグジストFCLT2500S-Cインプレ
エメラルダス ストイストRT 88ML・18イグジストFCLT2500S-Cインプレ

お久しぶりです
お久しぶりです

あーあー買っちゃった
あーあー買っちゃった

春イカの注意点
春イカの注意点

ヤマガブランクス ブルーカレント77TZ/NANO stream specialインプレ
ヤマガブランクス ブルーカレント77TZ/NANO stream specialインプレ

同じカテゴリー(メバリング関連)の記事
寒さ対策に
寒さ対策に(2020-12-15 21:56)

ブルカレⅢのご紹介
ブルカレⅢのご紹介(2020-02-01 00:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリングのリールの考察
    コメント(0)
    釣り情報はこちら!!クリックお願いします にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ