2017年09月29日
エギングリール
こんにちは!
エギングでレブロス2004H-DHにPE0.6号を150M巻いて使用していましたが、釣り場でどうしても根がきつい場所を攻めたりするのに、0.6号でも大丈夫なのですが、元々2000番のリールに0.6号を150M巻くのは本来キャパオーバーで、ライントラブルも出てしまうので、清水の舞台から飛び降りながらポチりました

DAIWA16エメラルダス2508PE-H-DH
本当はMXにしようかと迷いましたが、レブロス自体気に入っており、使いやすかったので、レブロスのバージョンアップのこちらを選びました。
さわってみた感じ、重さもあまり気にならず、値段の割りには良くできていると思いました。
次の釣行から使用します。
リール:
ライン:
エギングでレブロス2004H-DHにPE0.6号を150M巻いて使用していましたが、釣り場でどうしても根がきつい場所を攻めたりするのに、0.6号でも大丈夫なのですが、元々2000番のリールに0.6号を150M巻くのは本来キャパオーバーで、ライントラブルも出てしまうので、清水の舞台から飛び降りながらポチりました

DAIWA16エメラルダス2508PE-H-DH
本当はMXにしようかと迷いましたが、レブロス自体気に入っており、使いやすかったので、レブロスのバージョンアップのこちらを選びました。
さわってみた感じ、重さもあまり気にならず、値段の割りには良くできていると思いました。
次の釣行から使用します。
リール:

ダイワ(Daiwa) 16 エメラルダス 2508PE-H-DH
ライン:

東レインターナショナル(TORAY) ソルトラインPE スーパーエギングF4 0.8号 150m
Posted by しげちゅう at 17:24│Comments(0)
│エギング関連