ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
しげちゅう
しげちゅう
新潟中越をホームグラウンドに活動してるマルチアングラーの群馬人!ショア・オフショア問わず様々な釣りをしています。特に力を入れてるのはエギング・メバリング・船のコマセ真鯛・船の沖メバル。本職は料理人。1級小型船舶免許所有。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年10月16日

仕掛け巻き

いつも沢山の閲覧ありがとうございます(*´ω`*)

船で使う胴付き仕掛けですが、金目やアコウなどの超深海だとジグって言う仕掛け巻きに巻いて投入するのですが、自分がやっている沖メバルやタラなどの中深海は、仕掛けは手作りで作るとなると、なかなか巻ける仕掛け巻きがないのですが、
そんな時に便利なのが、カラーボードやプラスチックダンボールがとても扱いやすくて巻きやすいです。

お好みの大きさに切って、糸を固定する筋をカッターで入れてあげるだけで、底コストで仕掛け巻きができます。

特にプラスチックダンボールは耐久性が良いので、洗って何度も使えるのでおすすめです。

なるべくハリスは糸癖を付けないようにした方が良いので、基本ハリスの長さにカラーボードやプラスチックダンボールを切ることになりますが、カッターで切れますが、手を切らないようにしてくださいね!


釣り情報はこちら!!クリックお願いします にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
エメラルダス ストイストRT 88ML・18イグジストFCLT2500S-Cインプレ
エメラルダス ストイストRT 88ML・18イグジストFCLT2500S-Cインプレ

お久しぶりです
お久しぶりです

あーあー買っちゃった
あーあー買っちゃった

春イカの注意点
春イカの注意点

ヤマガブランクス ブルーカレント77TZ/NANO stream specialインプレ
ヤマガブランクス ブルーカレント77TZ/NANO stream specialインプレ

同じカテゴリー(船 ハチメ釣り関連)の記事
寒さ対策に
寒さ対策に(2020-12-15 21:56)

船酔いの恐怖
船酔いの恐怖(2018-12-12 23:30)

ドラグ調整の重要さ
ドラグ調整の重要さ(2018-12-04 19:57)

探検丸CV
探検丸CV(2018-09-27 01:48)

暑さ対策用品
暑さ対策用品(2018-08-05 02:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕掛け巻き
    コメント(0)
    釣り情報はこちら!!クリックお願いします にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ