2024年10月18日
最近の釣果
なかなか更新が出来ずに申し訳ありません。
全然釣りに行って無かったのでブログを書けずにいました。
6月の中深海の模様と秋のエギング釣行の模様を簡単に書こうと思います。
2024年6月22日(土)中深海スロージギング
天気:晴れ
風:南東の風8mのち無風
波:0.8mのち0.2m
今回は新潟東港の大栄丸jrさんの船に乗せていただきました。漁場は粟島沖です。
初めての中深海スロージギング!動画で予習した通りにアクションを入れていると、
サイズの良い沖メバルが上がってきました。
ジグを落としていると、中層でフッとラインがふけ、一気にラインが出ていきます。
黒いダイヤ(マグロ)に遭遇。マグロだねと船長から声をかけられ、ライン切っちゃった方がいいよとの事で、スプールを指でロックすると簡単に切れちゃいました。調子の良かったカラーのオゴジグロスト( ノД`)…
アラとかノドグロが釣れないかなと頑張ってみましたが中盤全く喰わない時間もあり、船長の判断で時間延長をしてくれ、結果はサイズの良い沖メバルが10匹とソウハチガレイが釣れました!
秋も予定立てていたのですが、時化で出船中止。
また来年楽しみにしてます。
2024年10月1日(火)エギング
天気:晴れ
風:南東の風のち北北西の風2m~4m
波:0.2m
潮:澄潮
水温:25℃
本当は9月からエギングをやる予定でしたが、日曜の度に時化時化仕事時化...( `д´)
お客さんからもイカ食べたい...早く行ってきなよ...(*´・ω・)
もう我慢ならんと言うことでお店を急遽お休みにして普段の日に行ってきました。
ポイントK3に入りました。午前2時釣りスタート!
今回は10月と言うことで2.5号エギは自宅へ置いてきて、3号エギを中心に暗いうちは3.5号エギを使っていく感じで釣りを組み立てます。
ロッドはRT89LMLとRT84Mを使用しました。
3.5号シャローで一通りレンジを刻んで反応をみますが全く反応無し。カラーチェンジしても反応なし。
3号に落として探ってみますがこちらも反応無し。
潮も効いておらず食い気がないのか、それともイカが少ないのか...。新月に近かったので、ムーンライトパワーも無く、こうなると朝マズメに期待するしかないなと、サイズの良いイカを狙う為に3.5号にもどして投げ続けると...
やはり朝5時の朝マズメに来ました(°▽°)
21センチのオスでエギ王Kシャロー3.5号ムラムラチェリーでした!
この時期にしては大きな個体でドラグを出してくれたので、脳汁ブシャーでした!
追加を狙いますが反応が無いので3号に落として探りましたが、バイト無し。
これは居着きが沢山抜かれて個体自体が少ないんだな。マズメのイカはたぶん回遊してきた個体なので、日中だと潮の変化でどうなるかだなーと考えながら3号中心に投げていきます。
日中13cmと夕方11cmのアオリイカが3号エギに反応して上がってきましたが、その他は全く反応無し。夕まずめは回遊なく19時に終了としました。
小さなイカも全然いないし、今頃のアベレージの18cm台のイカも釣れないし、潮回りが悪かったのか、本当にイカが抜かれて居ないのかだったのかな(´д`|||)
2024年10月13日(日)エギング
天気:晴れ
風:南東の風のち北北東の風2m~7m
波:0.2mのち0.5m
潮:澄潮
水温:23℃
14日(祝)にボートでティップランをするはずでしたが、波が高くなって残る予報でしたので中止にしてどうしようか悩んでいましたが、用意してあるからショアからやろうと思ってお店を早く閉めて出発!
12日の23時30分にポイントK3へ到着。準備してポイントに入りましたが、先行者多数で、撃てる立ち位置が1ヶ所しか空いていません。お隣さんにご挨拶して入らせて頂きました。準備しているとお友達のSさんと合流。違う立ち位置で撃ってたけど反応無しとの事。厳しい戦いになりそうです。
前情報では3号の方が反応が良いとの事でしたので、まずは3.5号で様子をみつつ、3号中心でやっていく感じで作戦を立てました。
3.5号で反応を見ますが反応無し。お隣さんが1杯掛けたので、イカは居ない事は無さそう。3号に変えて撃ってみると、釣れたのは12センチ1杯。その後3号中心に撃ってましたが最初の1杯だけで反応無し。
本当はお月様があるうちに撃ちたかったのですが、到着した時にはすでに地平線の下でしたので、前回と同じくムーンライトパワーは無いので、やはり朝マズメにならないと厳しいかな...
お隣さんも頑張っていましたが、反応がないので帰られたので、お友達のSさんが変わりに入って一緒に撃ってましたが、Sさんも反応無し。
途中払い潮で良い感じに流れていたので、この潮なら釣れるんじゃねと思いましたが、そこでも反応がなく、遠くの空がほんの少し明るくなってきた頃...
久々にギャフ撃ちました!22.5cm
エギ王Kシャロー3.5号カクテルオレンジでした。
前回と同じく朝マズメに回遊してきた個体を取れたので、今回は多少は釣れるんじゃねと期待しましたが、朝マズメも終わり、デイゲームに突入!Sさんは1杯上げましたが、やはり12センチ位のサイズ。
小さいかデカイかで中間サイズが全く釣れません。
他のアングラーさんも全然釣れずにお通夜状態。
それに青物の群れが入ってワカシが釣れ始めたので、こうなると青物居なくなるまで厳しいな...
Sさんはお昼前に上がっていきました。
自分は夕まずめにかけようと休憩しながら待っていましたが、北北東の風が爆風になり、波も上がってきたので、夕まずめ釣りになるかなと思いましたが、日が地平線へ落ちた途端に風が南東に変わり、釣りやすい状態に。
チャンスきたと張り切って投げると、すぐに反応が!合わせるとゴンゴン引きます。これ魚だわ...
途中で抜けちゃったので何の魚か確認出来ず。
投げ直して数投でまた反応が!合わせると今度はイカです!巻いてくるとフワッと軽くなります。あっ!バレたかと思って上げてくると...
ん?イカだけど胴体を取られて下足だけになって釣れました。足1本とかはたまにはあるんですが、胴だけ取られたのは初めてで、魚に食べられたみたいです...
その後13cmのイカを釣って夕まずめ終了!
お月様が出ているので、ムーンライトパワーに期待して投げ続けましたが反応が無く、うねりも強くなってきたので23時に終了としました。
潮のタイミングもありますが、昔みたいに数釣りできるのは9月一杯でイカ自体が本当に少ないなって感じました。
また週末も時化るし、次はボート出してティップランでボコボコ釣りたいです。
今回は以上です。
総括
沖メバル 10匹ソウハチカレイ
アオリイカ 11cm~21cm 3杯
アオリイカ 12cm~22.5cm 3.5杯
2024年合計
アオリイカ 6杯
使用タックル
使用タックル
ロッドその①:ダイワ エギングロッド エメラルダス STOIST RT IL(インターラインモデル) 89LML(2ピース)
ロッドその②:ダイワ エメラルダス ストイスト RT 84M 2021モデル (スピニング2ピース)
リールその①:ダイワ スピニングリール 22イグジスト LT2500S 2022年モデル
リールその②:18EXIST(イグジスト) FC LT2500S-C
ライン:
YGKよつあみ 鯛ラバーカスタム PE BORNRUSH(ボーンラッシュ) WX8 0.5号 200m
リーダー:
サンライン(SUNLINE) ソルティメイト エギリーダーFC HARD 30m 2.25号
エギ:
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 LIVE
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 LIVE サーチ
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 K ベーシック
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 K シャロー
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Kケイムラ ベーシック
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 K ケイムラシャロー
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 LIVE シャロー
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Kネオンブライト3.0号
安全装備持っていますか?
いつ何があるかわかりません。事故をおこせば周囲に多大な迷惑がかかります。ルールを守って安全装備は確実に!
もしもの時は118番
2024年05月30日
中深海スロージギング
先週アラやノドグロを釣りに行く予定でしたが時化で中止。別日程を組んだのですが、またまた時化で中止になってしまいました。
昨年から中深海スロージギングでアラやノドグロを釣りたいと思っていましたが、タックルを揃えたので紹介したいと思います。
ロッド
ダイワ キャタリナSJ60B-3
ワンピースなので持ち運びが大変でブラストかヴァデルも選択肢にあったのですが、悩んだ末キャタリナを買いました!
リール
シーボーグG200JL
めっちゃ高かったですが、耐久性を考えてGの方を買いました。邪道かもしれませんが、深場から手巻きで巻いてくると疲れますので、電動ならポイント移動などでルアーを回収する時の巻き上げが楽なのと、電動を使わず手巻きでも使えるので、魚とのファイトを楽しみたい時やふいの大物でも対応出来るので電動にしました。
マイボートでも操船しながらだと片手しか使えないので、タイラバとかでも使おうと思ってます(前回のディープタイラバで疲れたから(笑))
予備のタックルを買うなら次は手巻きを買おうとおもってます。
ライン
ソルティガSJ 1.2号21lb.
600m巻きですが、リールのキャパの関係で500mリールに巻きました。
ミヤエポック テンションアジャスターS
リールを巻いている時に安定してテンションがかからず1回失敗してラインがゴミになってしまったので、今回合わせてこちらも買いました。
第一精巧の高速リサイクラー2.0と一緒に使うのですが、長い距離を巻く時に安定してテンションをかけて巻けるので、早く買えば良かったです。
メタルジグ
オゴジグDC TYPE1 オリカラ
シーフロアコントロール メサイアセミロング
ディープライナー スピンドル
メジャークラフト ジグパラロングスロー
他にも写真はありませんがシーフロアコントロールのアークなど180g~250gまでを一通り揃えました。てかメタルジグってめっちゃ高いのね(涙)
ジグパラロングは根が荒くてロストする可能性ある場所で使う為に買いました。
アシストフック
年明けから内職して作ってました!
フック
オーナー針のジガーライトホールド3/0と2/0
根巻き糸は
オーナー 耐熱最強根巻糸中(0.5号)
アシストライン
エックスブレイド(X-Braid) GALIS アルゴン アシストGX FC 3ブレイド入りタイプ 6m
溶接リング
NTスイベル ウェルディッドソリッドリング (ステンレス) #3
この他熱収縮チューブなどを使ってチモトを保護してます。
昔から沖メバルの毛針などを作っていたので、簡単に出来ました!
リーダー
エックスブレイド FC アブソーバー スリム&ストロング 30m5号/24lb
スプリットリング
ゼスタ ハードスプリットリング ストロングバリューパック
ソリッドリング
カツイチ(Katsuichi) デコイ R-6 GPリング
この他
オーナー針巻き巻きジグケース
BOZLES(ボーズレス) サキモリ オレンジ/S
メイホウ(MEIHO) 防水ケース
こんな感じで揃えてみました。
早く使うのが楽しみです!
2024年05月21日
2024年4月13日&28日 ハチメ・タイラバ
去年のエギングから全然釣りに出掛けておらず、そろそろ釣りに行かないとヤバいんじゃね?と思いながら重たい腰が上がらずに春になってしまいました。
仕事が忙しかったのと、アキレス腱を痛めてテトラなどに上がるのがキツかったのもありますが、こんなに釣りに行かなかったのは久しぶりかも。
遅くなりましたが、先月2回ほどオフショアですが、釣りに出掛けたので簡単にブログを書いてみようと思います。
2024年4月13日(土) 船・沖メバル釣り
天気:晴れ
風:北西の風のち南西の風2m
波:0.2mベタ凪
潮:濁り潮
今回はいつもお世話になってる釣り船で佐渡沖の水深100m~110m位で沖メバルを狙いました!
港からを出る前からコーヒー牛乳の色の濁り( ゚ε゚;)まぁ沖に出れば綺麗になるでしょ?
コーヒー牛乳からメロン牛乳色に変わっただけでした(´д`|||)
潮流れてるけど、濁りのせいで食いが悪く、最後の2時間でパタパタと釣れただけ。
いつものアラ狙ったけど全部カサゴだった( ゚ε゚;)
結果は
沖メバル15センチ~38センチ26匹
カサゴ23cm~27cm3匹
エゾメバル15cm1匹
ムシガレイ約約30センチ1匹
2024年4月28日(日) マイボートタイラバ
天気:晴れ
風:西南西の風のち北の風3m
波:0.2mのち0.3m
潮:薄濁り潮
水温13℃のち15.2℃
今回はマイボートで深場でのタイラバに初挑戦しました!
水深120m辺りを流そうと走っていくと、良い反応をすぐに見つける事が出来て開始2時間でクーラー満杯( ゚ε゚;)
お友達2人と合わせて3人で45Lクーラーを共有していたので、小さい真鯛はリリースしながらの釣りになりました。
120mから80mまでを流しましたが、どこも反応があってノッコミ前の鯛が回遊しながら居る感じでした。
結果は船中3名で
真鯛3kg~1kg船中18枚
ムシガレイ2
うっかりカサゴ2
レンコ鯛4
3人分でパンパン
自分は真鯛8枚(リリース3匹)とうっかりカサゴ1匹でした。
私のお持ち帰り
お友達のWさんのお持ち帰り
お友達のSさん(やっと大漁に巡りあえました)
ディープを攻めたので、タイラバのヘッドは150gから200g
を使用しました!ドテラ流しで最初は風と潮があっていたし、ボートも1.2ktで流れていたので、食いも良かったです。途中から流れなくなったり、風向きが変わったりしましたが、最後までポツポツかかってくれたので、楽しめました!
お友達のWさんが中深海用のスロージグで試したらレンコダイ連発したのにはビックリしました(笑)
途中走ってる時にアクシデントがあり、エンジンの冷却用の取水口にビニールが引っ掛かってしまって、エンジンの冷却水温警告灯が点灯( ゚ε゚;)
すぐに取水口のビニールを取ったら警告灯が一瞬で消えたので危なかった!
エンジンの様子を見るために、低速でしばらく走ってみましたが、いつもと変わらずアイドリングも安定してるし、フケ上がりも大丈夫だし、排気も無色透明で検水口からも勢いよく水が出ているし、大丈夫そうなので、通常運転してみましたが異常無し!
マジに肝が冷えました(´д`|||)
帰ってから一応ボート屋さんに連絡して状況を説明して相談したら、短時間みたいだから心配しなくて全然大丈夫だよと。゚(゚´Д`゚)゚。
一応インペラとエンジンオイルとプラグだけ点検しといてって言われたので、点検してみましたが、インペラを見てみましたが全く異常はなく、オイルも全部抜いて確認しましたが、白濁していない(ガスケットが抜けるとエンジン内部に冷却水が入るのでオイルが白濁する)、プラグも綺麗な焼け方をしていて異常なし(水分ももちろんついて無かったし、真っ白に異常燃焼した形跡もなし)。インペラを戻して新しいオイルを入れて、プラグも予備があったので交換して、試運転してみると、検水口から勢いよく水がでてるし、排気も無色でアイドリングも前と変わらず安定しているので、エンジンはとりあえず大丈夫みたいです。
一瞬パニックになりかけましたが、免許を取るときに対処法を勉強しといたおかげで、すぐに取水口を確認して原因を特定、対処出来たのが良かったと思います。
春先だと雪代のせいでゴミも沢山浮いているので、結構このトラブルはよくあるそうなので、早く発見するしか方法は無いので、走りながらもマメに検水口から水が出てるか確認するのが大事とアドバイスも頂きました。
トラブルにもあいましたが、大漁だったのである意味一生忘れられない釣りになりました。
とりあえず2釣行分まとめて書かせて頂きました。
ハチメ釣り
ロッド:DAIWAディープゾーン400H
リール:DAIWAタナコンブル750F
PEライン:8号500m
仕掛け:自作メバル仕掛け8本針・ミチイト8号・枝3号・ムツ針14号
エサ:ホタルイカ・サバ切身・イカタン
重り200号
タイラバ
ロッド:
リール:
ライン:
リーダー:ダイワ ディーフロン船ハリス200FX 200m 5号 ナチュラル
タイラバ:ダイワ 紅牙ベイラバーフリーαワンデイパック(鯛ラバ タイラバ)
タイラバヘッドは150gと200g使用
2023年11月07日
2023年10月31日エギング
10月は休みの度に時化だったり、仕事だったりでエギングに全然行けなくて、ボートも秋に一度も出せずにいます。
ストレス超満タンで我慢できなくなったので、平日仕事をさぼって(仕入れやー!)エギングに行ってきました。
2023年10月31日(火)
天気:くもりのち晴れ
風:南東の風のち北東の風4mから6m
波:うねり0.5
潮:薄濁り
水温:20℃
今日はポイントK3に入りました。午前1時30分到着!
準備をしますが、あれ?防寒着がない( ゚Д゚)
出撃を決めたのが月曜の21時で、それから準備をして急いで出た為(家を出てからエギケースを忘れたのに気が付いて戻ったりしたのに...) 肝心な防寒着を積み忘れてしまいましたー(´д`|||)
とりあえずジャンパーは着てきたのでそれで我慢。
フェルトソールのウェダーを着ていたのですが、今年は水温の高い割に時化たので、海苔の付着が多くて、滑って軽くコケました(ノ・ω・)ノ
膝をかるく突いただけなんで大丈夫でしたが、やはり危ないので帰ってからDRESSのフェルトスパイクのヒップウェダーを注文しました。
1時45分エギングスタート!
前日まで軽く時化ており、事前情報では濁ってると聞いたので、エギ王KシャローリーフSPECIALのマジカルレインボーで探ってみますが反応無し。ちょっと離れて海を見てみると、うーん!濁り取れてない?月も出て明るいので、これはいつものアレでしょ!?(阪神優勝おめでとうございます)とムラチェ投入しますが全く反応無し(*´・ω・)
今年本当にムラチェに反応悪いなと軍艦グリーンに変えてみますが何にも反応無し(。´Д⊂)
こりゃ悪夢の再来か?釣り前からトラブルあったし、こんな時は釣れる気がしない...
朝マズメに突入。海の中を見てみると、本当にかすかに濁りが入ってる感じ。 またうねりも強いので、シャローエギだとエギが安定しないのかもとエギをチェンジする事に。
選択肢としてケイムラ系かネオブラ系かソリッド系...
マズメに強いネオブラ赤のエギ王K3.5号クラクラウッディに変えて投げると、やっと反応が!
20センチ!
この後風向きが変わって投げにくくなります。お昼位には風がかなり強くなって本当にやりにくい。
それでも頑張って投げ続けると、たるんだラインが走ったので合わせると
12センチのチャイチーなイカ
遅生まれさんでした。
厳しいながらも追加出来たので、とりあえずWindyの予報を見てみると夕マズメ頃に風が治まるとの事。
これは夕マズメから夜にかけて勝負した方が良いなと、投げたり休んだり、仮眠したりしながら風が治まるのを待ちました。
夕マズメちょい前に風が治まってきました。
これからが勝負とノーマルエギとシャローエギを混ぜつつ探ってみますが反応無し。
ネオブラに2杯は反応してきたので、なら濁りに強いマッディキングを試してみようと投げてみると...
潮がさっきより緩くなってきて、止まりそう...。
しゃくってテンションフォールさせてると、モワッとした違和感が!
合わせるとジーっとドラグが鳴り、ラインがどんどん出ていきます(°▽°)
デカイ!
慎重に巻いてくるとラインが出されて走られたりと、もう脳汁出まくりの楽しいファイトに!
引っこ抜けるサイズではないので、久々のギャフ打ち!
上がってきたのは
29センチ!秋の自己記録を大幅に更新するサイズにビックリ!
重さを量ってみると...
1070g
デカっ( ゚Д゚)
キロアップが取れて大満足です!久々に手が震えました(笑)
追加を狙いますが反応なく、ボトムを攻めすぎでエギをロストしたので、17時30分終了としました!
いつもだと回遊なく終るパターンも沢山経験しているので、どうなる事やらと思いましたが、ちょうど光量変化と潮止まりが重なるタイミングで大きなイカが釣れてくれたので本当に良かったです( ;∀;)
今回はネオブラの秘めた底力を見せられた気がしました( ゚ε゚;)
完全クリアな潮よりほんの少し濁りが入ってる時にネオブラを使った方が反応が良かったのは勉強になりました。
これでまた引き出しが増えました!
今年は水温がまだまだ高いので、11月いっぱいはエギング出来そうですし、30アップも出そうな感じ!ただ天気が悪いので、あと1回行けるかなって感じです。凪とタイミングが合いますように!
釣果
アオリイカ12cm~29cm3杯
2023年合計
アオリイカ33杯(リリース15杯)
潮見表
※しおさいアプリより
使用タックル
ロッドその①:ダイワ エメラルダス ストイスト RT 84M 2021モデル (スピニング2ピース)
ロッドその②:ダイワ エギングロッド エメラルダス ストイスト RT IL 79MMH(インターライン 2ピース)
リールその①:ダイワ スピニングリール 22イグジスト LT2500S 2022年モデル
リールその②:18EXIST(イグジスト) FC LT2500S-C
ライン:
YGKよつあみ 鯛ラバーカスタム PE BORNRUSH(ボーンラッシュ) WX8 0.5号 200m
リーダー:
サンライン(SUNLINE) ソルティメイト エギリーダーFC HARD 30m 2.25号
使用エギ
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 LIVE
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 K ベーシック
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 K シャロー
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Kケイムラ ベーシック
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 K シャローリーフSPECIAL シャロー
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 K490グロー
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 K ケイムラシャロー
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 LIVE シャロー
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Kネオンブライト3.5号
滑らない靴とライフジャケットを着て安心安全な釣りをしましょう!もしもの時は118番
2023年10月06日
2023年9月30日ノドグロ釣り
暑さ寒さも彼岸までと聞きますが、今年は本当に暑さが尋常ではありませんでしたね!
連休にエギングに行きたかったのですが、前半は仕事で行けず、後半は時化で行けませんでした( ノД`)…
ブログを書いてる本日ですが寒い( ゚ε゚;)海は冬型で4mから5m( ゚ε゚;)
秋はどこに行ったのでしょう(*´・ω・)
高級魚ノドグロ釣りに富山まで行ってきましたのでブログに書こうと思います。
2023年9月30日(土)
天気:くもりのち雨
風:北東の風のち西の風5m位
波:0.3m
潮:笹濁り
今年の1月に昨年乗船した船を予約したのですが、7月になってホームページにしばらく休業すると出ており、電話連絡も一切無く、こちらから電話しても対応出来ないと書かれていたので、急遽違う船を予約しようと探しますが、どこも予約が取れず、午後船なら取れるとの事で違う船を予約しました。
事前確認しといて良かった。てか予約入れてるんだから、休業する時点で電話するのが普通ですよね?
結局当日になっても電話連絡はありませんでした。
午後船なので、釣果もそれほど期待できないなーと思いつつも気持ちを切り替えました。
午後12時30分出船!
水深130mのポイントに入ります。
中重り使用不可との事で、さそっては止めを繰り返していると、コツコツと反応が!
聞き合わせをしながら巻き上げスタート!
1投目から良いスタートだと思ってると、水面に赤い姿が(*´▽`*)
ノドグロだとタモ入れようとしていると、バレてしまいました(。´Д⊂)浮けーって願いましたがノドグロは水面に出ても浮く事はないので、沈んでいく赤い姿を見送りました( ´Д`)=3結構良い型だったんだけどなー( ノД`)…
気を取り直して探り続けますが、食いがあまり良くないみたいで、反応がありません。
次に当たりがあったのはしばらくしてから。
聞き合わせをしながら巻き上げてくると、途中で軽くなりました。またもばらしてしまいます( ノД`)…
エサはしっかり無くなっているので、食いが浅いのか、針掛かりが悪かったのか...
今日ダメダメじゃん( ノД`)…
3度目の正直でやっと釣れました!
33センチの良型!
夕方に20センチのノドグロを追加。
日が暮れると当たりは全く無くなり、雨まで降ってきました。
18時30分まで粘りましたが追加はなく沖上がりとなりました!
釣果
ノドグロ(アカムツ)33cm・20cmの合計2匹
バラシ2
逃がした魚はデカイと言いますが、本当にバラシが痛かったです。
来年も挑戦したいと思いますが、行くだけで5時間かかるので、ちょっと大変だなーって思いました。
中深海スロージギングのタックルを本気で買おうかと思ってます。来年までには揃えるぞー!
使用タックル
ロッド:DAIWA メタリアアカムツS-195
リール:
ダイワ(Daiwa) 15レオブリッツ 300J
PEライン:
YGKよつあみ ヴェラガス船 X8 4号 300mハンガーパック
仕掛け:ヤマリア アカムツ仕掛け17号
重り:100号
エサ:ホタルイカの下足
マナーを守って楽しい釣りをしましょう!ライフジャケットなど安全装備は確実に装着!もしもの時は118番