ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
しげちゅう
しげちゅう
新潟中越をホームグラウンドに活動してるマルチアングラーの群馬人!ショア・オフショア問わず様々な釣りをしています。特に力を入れてるのはエギング・メバリング・船のコマセ真鯛・船の沖メバル。本職は料理人。1級小型船舶免許所有。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年04月17日

この魚はうまい!

いつも沢山の閲覧ありがとうございます(°▽°)

今まで釣って一番旨かった魚といったら、やっぱりアラ(*´∇`*)

この写真の真ん中に横たわってるのがアラなんですが、大昔は大きなアラが沢山釣れて、深海から上がってくる姿がお祭りの提灯に見えた事から、白提灯が上がってきたって位釣れたそうなんですが、近年は釣れる数が少なくなってきて、専門に狙う船も少なくなりました。

いつも行く新潟は9月頃に大型があがって、この釣果があった時は、知り合いが11キロの化物を釣ったんですよ。自分は2.5キロで、沖メバル釣りの時に水深の深い場所に入ったので、釣れないかなとイワシを餌にして狙ってみたら、釣れたんですよ(笑)もっと大型をかけたんですが、ラインブレイクしてしまって悔しかったなぁ。

食べ方として一番旨かったのは、やっぱり刺身!
淡白かなと思いきや脂が乗ってて、身が物凄く甘くて、噛めば噛むほど口の中に甘味が広がってくる(*´∇`*)

色々な刺身を食べてきましたが人生で一番旨い刺身だったかもしれません!

醤油はもちろん薄作りにして、ポン酢と紅葉おろしを添えて食べるのも最高に美味!

また釣りたいと思ってもなかなか釣れないし、市場に流通しているのは本当に少ないので、食べる機会があまりありませんが、もし釣れたり売ってたりしたら是非買ってみて食べてみてください!

お刺身や鍋にしても最高にうまい魚です!

次に旨い魚は沖メバル!これは新潟ではハチメと言われる魚です。全国ではウスメバルって言ったら通じるかな。

新潟の佐渡沖で釣れる沖メバルは一年中身に脂を持っていて、煮付けはもちろん、刺身や焼き物としても絶品です!



以前のブログでもご紹介したのですが、自家製干物にすると最高にうまいです!


新鮮な沖メバルを背開きにして、海水程のしょっぱさの食塩水に冷蔵庫で6時間ほど浸けて、網で干すだけで簡単に作れます。風通しの良い場所で両面が乾けば完成です。風があるときが一番良いですが、なければ扇風機をつかって風を当ててあげる事と、暑くなる日は避けると失敗しないコツになると思います。


※メバルと同じやり方で干した真鯛です。

あとはさつま揚げにしても旨いです!


作り方は簡単!
メバルを3枚に卸して、骨抜きで中骨を抜いてフードプロセッサーに入れてスイッチオン!
細かくなったらすり鉢に移してすりつぶす。擦り方は粗めでもきめ細かくしてもOK!砂糖と塩、つなぎに片栗粉と卵を入れて、混ぜ合わせて油で揚げれば完成!

野菜を入れても美味しいので、お好みで人参やしいたけ、玉ねぎなどを入れてもOKです!

新型コロナで釣りに行けない方も多いと思いますが、釣った気分でお魚を買ってきて作ってみるのもありだと思いますよ(*´∇`*)

  


Posted by しげちゅう at 23:08Comments(0)その他

2020年04月16日

2020年4月12日 メバリング・青物シーバス・アジング

いつも沢山の閲覧ありがとうございます(°▽°)

マスクを装着して3密にならないように注意しながら釣りに行ってきました。今回は新しい釣り場の開拓中心の釣行で色々な魚を狙ってみました。

2020年4月12日(日)
天気:くもりのち晴れ
風:南東の風のち北東の風8m
波:0.5mのち1m
潮:澄み潮のち薄濁り
水温:未計測

メバリングの開拓が主な任務なので、お友だちのSさんに協力頂いての釣行です。

先に新しい場所にSさんが入って調査してくれたのですが、有望そうなポイントではありますが、足場が低い場所は波が被ってちょっと入りにくいとの事で、前回調査に入ったポイントK4に再調査に入ることに。

0時15分にSさんと合流して入りますが、プラッキング、ジグ単でもメバルの顔は見れず。3時にポイント移動することに。場所的には絶対に釣れそうな場所なのですが、どうやら他の場所もメバリングは撃沈している様子で釣果情報が上がってこないので、雪代の影響で水温が下がってしまったのかもしれません。

水温によっても潮回りによっても釣果に差があるので、調査で数回だけでは判断できないのがキツイですね。ただアジのようなバイトがあったので、今後も何度か入ってみて総合的に判断しようと思ってます。

次に入った場所はポイントKCです。
Sさんが青物釣りたいとの事だったので、KCなら青物もアジも色々狙えるので、明るくなるまではシーバスや昨年良かったサーフアジングをやりつつ、明るくなったら青物を狙おうと準備して入ると、サビキの方が結構いらっしゃって、アジはポツポツ釣れてるみたい(*´∇`*)

とりあえずシーバス狙いでショアラインシャイナーZバーティス120F・かっとび棒130BRを投げてみますが反応なし。

早々にアジングに切り替えようとしますが、どうせならサーフでもメバル狙ってみようとホタルイカパターンで有名なルアーのZQ75、トライデント60などを投げてみますが反応なし。

早々にアジングに切り替えました。サーフなので飛距離を稼ぐ為に、ぶっ飛びロッカーⅡに0.6gのジグヘッドを使ったフロートリグでニードルリアルフライ2インチのGFスモークをセットして遠距離から探ると、ガサガサとすぐにバイトが(*´∇`*)上がってきたのは25センチのアジ(°▽°)

これは調子良いかもと次を期待したのですが、アジの回遊が終わって終了!シーバスやってた時サビキンガーがポツポツ釣っていたので、早くやれば良かった( TДT)

朝マズメを迎えた頃、青物狙いのルアーマンがどんどん増えてきたので、自分も青物を狙ってみます。先ほど使っていたバーティスとかっとび棒に加えて、サムライジグ20gやマキッパなども使ってみますが反応なし。ナブラも立ちませんし、周囲も誰も釣れていません(´・ω・`)サゴシの回遊もなくてサーフはお通夜(*_*)

10時頃から北東の風がかなり強くなってきて、釣りにくいので、Sさんと相談してポイント移動。
ポイントK1に移動しました。

風裏のポイントなので、先ほどのポイントよりやり易い(*´∇`*)ただ少し入るのに体力を使う場所で、マスクしながら歩いていたので暑くて息苦しい(*_*)立ち位置に立つと、波も多少高くなってきて青物やシーバスには良さそうな感じ(*´∇`*)

青物タックルとアジングタックルを持ち込みましたが、ノーバイト(*_*)波が更に高くなったので、ポイントから上がりました。Sさんとはここで別れて、自分はポイント移動。調査したいポイントには入れなそうなので、絶不調なポイントZ1に来てみると風が多少弱くて波は全然問題なさそう。

メバルのサイズは絶望的だけど、釣りになるなら入ってみようと夕マズメからいつもの立ち位置にエントリー。

風を真正面から受けるので、とにかくやりにくい。プラッキング、ジグ単で色々試してみましたがノーバイト・゜・(つД`)・゜・

風が弱くなってきたので、近くで気になる場所があったので、21時に移動。どシャローな場所で釣果情報があったので来てみました。フローティングタイプのプラグで広範囲を探りますがノーバイト。ジグヘッドに変えて表層付近を探りますが、藻が絡んでやりにくい(*_*)釣果情報があったのは先月前半より前だったので、藻が成長してしまって、どうにもならないような状態になってしまったのかも。

生命反応があるのかガルプベビーサーディーン1.5インチを使って藻の横をトレースしてみると、コツコツと反応が。上がってきたのは7センチのチビメバル( ´△`)こりゃダメだ。まだポイントZ1の方が良いじゃんと1時間で切り上げてポイントZ1へ戻って再エントリー。

風がかなり静かになりましたが、うねりが入ってきて先ほどと状況が変わったのか、なんと1投目で
ガツンとバイトが。

上がってきたのは20センチのメバルでガンシップ45Fヨザクラでした!

もっと大きなお友達連れてきてよーとリリースして、2投程違うコースを通して場所を休ませて、先程のコースを通してみると、コッコッと小さなバイトが。ん?と思ってまたバイト出ないかなと軽くトゥイッチを入れて止めると、またコッコッとバイトが出た瞬間グンと重さが乗ります。これはサイズいいんじゃね!


上がってきたのは25センチのメバル!ルアーは先程と同じです。バイトがあるコースは波が高い時にサラシが出る場所で、ちょうどサラシが出るタイミングを狙ってみたら、やっと持ち帰れるサイズが釣れました( TДT)良かったー!!

またコースを2回程外して同じコースを通しますが反応がないので、カラーチェンジ。

ガンシップ45Fチャートグリッターに変えて投げると、着水と同時にバイトが!上がってきたのは15センチのメバル。

やはりサラシが出ると釣れますね!反応があって掛かった時やショートバイトで掛からなかった時は魚がルアーを一度口にしているので、ビックリしてるみたいなので、スレさせないようにわざわざコースを外してあげて、休ませてから再び本命コースを通すとすんなりバイトが出ます。

休ませつつ再びサラシが出るタイミングで投げてトレースしてみると、コッコッと小さなバイトがまた出たので今度は放置しておくと、ガツンとひったくってドラグが鳴ります。


上がってきたのは27センチのメバル!サイズアップしてるし(°Д°)今まで散々苦労したのは何だったの...?

カラーチェンジして今度はクリアグリッターにしてみます。

同じように投げるとまたも落ちパク(°▽°)
上がってきたのは20センチのメバル♪

反応が鈍くなってきたので、レンジが変わったのかとガンシップ45SSにチェンジして探りますが、反応が無かったので、風もまた強くなってきたので0時20分終了としました!

総括
青物 0匹
シーバス 0匹
アジ 25センチ1匹(持ち帰り)
クロメバル 7センチ~27センチ 6匹(持ち帰り2匹)

2020年合計
アジ5匹(持ち帰り5匹)
クロメバル48匹(持ち帰り2匹)

潮見表

しおさいアプリより

今回の釣行でスランプ脱出できたかな。本当に長かったなぁ(*_*)開拓も引き続きやっていこうと思います。

使用タックル
青物・シーバス
ロッド:

ダイワ(Daiwa) ラテオ 106M・R



リール:

シマノ(SHIMANO) 19 ストラディック 4000XG



ライン:

YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul スーパージグマン X8 1.5号 300m



リーダー:

モーリス(MORRIS) バリバス フロロカーボン ショックリーダー 22lb. 30m



ルアー:

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス F



ジャンプライズ(JUMPRIZE) かっ飛び棒 130BR



メガバス(Megabass) MAKIPPA(マキッパ)



ダイワ(Daiwa) サムライジグ 20g



アジング・サーフメバリング
ロッド:

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 93/TZ NANO All-Range



リール:

ダイワ(Daiwa) 16 エメラルダス 2508PE-H-DH



ライン:

シマノ(SHIMANO) PL-M58R PITBULL(ピットブル)8 0.8号 150m



リーダー:

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 30m 3号・1.2号


ジグヘッド:

ODZ(オッズ) レンジクロスヘッド



ワーム:

Bait Breath(ベイトブレス) ニードルリアルフライ2インチ


プラグ:

シマノ(SHIMANO) エクスセンス トライデント 60S AR-C



ズィークイッド75

メバリング
ロッド:

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 74II



リール:

シマノ(SHIMANO) 16 ストラディックCI4+ C2500HGS



ライン:

YGKよつあみ YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X4 アップグレード 0.4号 150m



リーダー:

YGKよつあみ チェルム アンバーコード SG アブソーバー ウルトラストロング FCリーダー1.5号 30m



ジグヘッド:

ODZ(オッズ) Rush Head(ラッシュヘッド)



ワーム:

Bait Breath(ベイトブレス) ニードルリアルフライ



バークレイ ガルプ!ソルトウォーター ベビーサーディン



プラグ:

スミス(SMITH LTD) ガンシップ



ジャクソン(Jackson) アスリート 55LL メバルチューン




滑らない靴とライフジャケットを着てマナーを守って安心安全な釣りを楽しみましょう。もしもの時は海猿118番へ

  


釣り情報はこちら!!クリックお願いします にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ