いつも沢山の閲覧ありがとうございます。
オフショアでのハチメ(沖メバル)釣りがてらメバリングをしてきました!
2022年4月16日(土)
天気:晴れ
風:北東の風のち東の風3m
波:0.7m
潮:濁り潮
水温:12℃
船の座席取りで早めに出発。無事座席も確保できたので、買い物を終わらせて夕まずめからポイントZ2へ入りました。
今日はプラッキング縛り!(最近ジグ単全くやってませんが)前回はここで1匹かけてるので、まぁ無難でしょうとS.P.M.75で遠投してメバルを探しますが無...
やはり水温が低いのもあるし、前日台風の影響で海が時化て潮が濁ってるから厳しいのかな...
しかも満月だし( ゚ε゚;)
早々に諦めて中距離をガンシップ45で探っていきますが、やはり無...
うん!だめだこりゃ( ゚Д゚)
ポイントを移動することに。ポイントZ1に入りました。
いつもの立ち位置でガンシップ45で表層から探りますが、無...
これってホゲるパターンじゃね?
そう思いつつ、波がパシャパシャいってる時は表層よりレンジを入れた方が良い、月が出てる時は障害物や根にタイトに付いている、水温が低い時はボトムに張り付く事が多い、濁りが入ってるときは視認性が低いから、波動を強くした方が良い...
そこで導き出した答えは、ボトムをデッドスローで漂わせつつ、途中でポンプリトリーブや強めのトゥイッチを入れて波動でアピール。ただルアーは濁ってるからメバルが見失わないように移動距離は最小にする事。
これがハマッたのか、ガツンとひったくっていくバイトが出て23センチのメバルをGET(*´∀`)ガンシップ45SSのヨザクラでした。
※写真を撮ろうと思って地面に置いたら、恥ずかしがり屋だったのか、暴れて逃げていきました(笑)
その後も同じように探るとバイトは出るのですが、メバルが小さいのかフッキングまでは持ち込めずタイムアウト(・ω・`*)
また1匹と貧果な結果に(´・(ェ)・`)
入りたいポイントもあったのですが、そこはアジが回遊してくると人が沢山居るので、あまり行きたくないのでしょうがないか...
2022年4月17日(日)
天気:晴れ
風:南東の風3m
波:0.2m
潮:濁り潮
水温:12℃
今回もいつも通っている作十丸さんにお世話になりました!4時30分出船で佐渡小木沖のポイントへ向かいました。
ポイントに到着!探検丸に反応がありますが食いません。
こりゃ釣れないパターンかな。すぐに上げてくださーいの声が。1投目から船の後方では激しいおまつり発生!
自分の仕掛けを見てみるとエダスが絡んで上がってきます。通常下潮が流れていれば絡むことはほとんどないので、下潮が流れていない分やはり食い気があまりないのかな。
当たりがあったのは3投目から。竿に気持ちよく当たりが出るので、大型メバルに期待しましたが、どうもメバルの引きじゃないような感じが...
上がって来たのはホッケ&メバル(笑)
メバルは型は小さかったので、派手に揺さぶったのはホッケかぁ(笑)昔は下ろせばホッケ、ホッケ、ホッケでクーラーBOXにホッケが山のようになった事もあり(メバルはボトム付近なので、中層がホッケに支配されていて仕掛けが落ちない)もう要らないと思ったこともありますが、最近では温暖化の影響か数が少なくなったので、なんか懐かしい気持ちになりました。
少しずつ移動しながら群れを探して落としていきますが、途中から多少潮が流れてくれて、鈴なりにメバルが上がってきます。
8本針にもパーフェクトが3回ありました!
途中で食いがピタっと止まって、静かな時間が流れる時もありましたが、そんな時は別の魚のお土産を狙ってみます。
重りの部分に三又サルカンを入れてそこから針を1本出します。フロロカーボン6号50センチ位にソイ針18号でエサはイワシ!これで今までアラやマゾイが釣れたので、今回も挑戦してみましたが、結果はマゾイ30センチが1匹...(´・(ェ)・`)
アラを狙ってたんですが自分は不発。隣の方がなんとメバル仕掛けでアラがかかっていて、1.2キロほどの良型( ゚ε゚;)
狙って釣れなくて、狙わなくて釣れてあべこべ(笑)
だから釣りは面白い(笑)
そんな感じで午後13時沖あがり。
結果はこんな感じでした
↓↓↓
結果は大満足の釣りとなりました!
総括
メバリング
黒メバル23センチ1匹
船ハチメ釣り
ハチメ(沖メバル)20cm~34cm 47匹
マゾイ30センチ1匹
ホッケ3匹
2022年合計
黒メバル2匹
潮見表
※しおさいアプリより
仕様タックル
メバリング
ロッド:
YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) ブルーカレント ストリームスぺシャル 77TZ/NANO(ナノ)
リール:
シマノ(SHIMANO) 16 ストラディックCI4+ C2500HGS
ライン:
YGKよつあみ YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X4 アップグレード 0.4号 150m
プラッキング
リーダー:
モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー2号 30m
プラグ
ジャクソン(Jackson) アスリート 55LL メバルチューン
ハチメ釣り
ロッド:DAIWAディープゾーン400H
リール:DAIWAタナコンブル750F
PEライン:8号500m
仕掛け:自作メバル仕掛け8本針・ミチイト8号・枝3号・ムツ針14号
エサ:ホタルイカ・サバ切身・イカタン
重り200号
滑らない靴とライフジャケットを着て安心安全な釣りを楽しみましょう。もしもの時は118番