2022年4月3日メバリング
いつも沢山の閲覧ありがとうございます。
またまたお久し振りです。
やっと本年初釣りに行けました。
2022年4月3日(日)
天気:晴れのち時々雨
風:東の風のち北東の風5m位
波:0.2のち0.5m
潮:澄み潮
水温9.5℃
仕事が終わるのが遅かったので、朝は短時間勝負になってしまう為、ホーム界隈のポイントZ2に入りました。
午前2時40分釣り開始
いつもこの時期はアミパターンなのでクリア系のS.P.M.75で立ち位置を移動しながら広範囲を探りますが全く反応なく、朝まずめ突入。
少し明るくなる頃にルアーチェンジしてガンシップをフルキャスト!
ポンプリトリーブで誘うとゴンと引ったくって行きました
24センチのメバルでした!あけましておめでとう!
ガンシップ45F クリアレッドラメでした。
※すぐに投げたかったので写真がブレブレですみません。
この後、日が出るまで投げましたが反応はこれっきりで前半戦終了。
夕方まで車でうとうとヌクヌクしながら過ごし、ポイントZ1へ移動しました。
18時に後半戦再開!
ガンシップ45やS.P.M.75、アスリートメバルチューンなどを使いながら探っていくと、ココンと反応はありますが、食いが浅くてすっぽ抜けてしまいます。
23時まで粘りましたが、結局後半戦は3バイト0キャッチとふがいない結果に。
この日は寒くて、日中も気温がそんなに上がらず、雪代が海へ流れて来てるから水温が低くて活性か低かったみたいです。後から水温が低い事に気付いてポイント選び失敗したなー。早く水温計っとけば良かったと後悔しました。
総括
クロメバル 24センチ1匹
2022年合計
クロメバル 1匹(持ち帰り0)
潮見表
※しおさいアプリより
これだけ暖かくなったんだし、4月だからプラグにも良い反応あるだろうと思っていたのが間違いで、水温見てからプラグかワームどちらを使うか選べば良かったです。また朝の時間が短かったのが痛かったです。
まぁ今回は残念な結果ですが、4ヶ月ぶりに釣りに行けた事に感謝!次頑張ります。
んで帰ってきたら届いてました(笑)
昨年から気になっていた月下美人夕凪です。
もちろんメバルに使います(*´∀`)
他にも先月から今月にかけて、今年使う新しい武器が届いているのですが、まだ全部揃ってないので、来たら別記事で書こうと思います。
それでは皆様次回の釣りをお楽しみに(*´∀`)
メバリング
ロッド:
YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) ブルーカレント ストリームスぺシャル 77TZ/NANO(ナノ)
リール:
シマノ(SHIMANO) 16 ストラディックCI4+ C2500HGS
ライン:
YGKよつあみ YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X4 アップグレード 0.4号 150m
プラッキング
リーダー:
モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー2号 30m
プラグ
ジャクソン(Jackson) アスリート 55LL メバルチューン
シマノ(SHIMANO) エクスセンス トライデント 60S AR-C
メバルの資源保護にご協力をお願いいたします。
滑らない靴とライフジャケットを着てマナーを守って安心安全な釣りを楽しみましょう。もしもの時は118番
関連記事