エギング中の青物&注意喚起

しげちゅう

2018年08月18日 22:25

いつも沢山の閲覧ありがとうございます(*´ω`*)

エギングをしていると、目の前にいきなりナブラが立つ事ありませんか?

昨年2回ほどナブラが立って、思わずエギからメタルジグに変えて投げたら、ワカシがかかりました(*´∇`*)

秋は青物が回遊してくるし、美味しいカマスも釣れるので、エギングロッドで投げられるので、タックルバッグに2個位メタルジグとジグサビキを忍ばせておくと、思いがけないお土産が釣れますよ!

最近車上荒らしが多発しているそうです。
釣り人の車は特に狙われやすいそうです。リールやロッドを盗んで中古屋で結構良い値段で買い取ってもらって、利益を得ているようです。
犯行も大胆で、車のガラスを割って盗んでいくそうです。
ステラやヴァンキッシュなどの高級リールやロッドを車内に置いておくのは危険なので、なるべく使わないタックルは家に置いていきましょう。

また盗難防止装置が付いていない車も狙われやすいので、後付けでつけるとかすると良いみたいです。
釣り場から離れて車を止めてる方は十分注意してください。

関連記事